Lesson

2月8日(土).9(日)に無料体験クラス実施♪

Lesson

レッスン

ニーズに合わせて選べるクラスが多数!

【キッズ&ジュニアアカデミー】
○対象→小1〜中3
○開講日→(木)夜/(土)昼
○「演技」「演技×ダンス」「演技×ボーカル」と演技をベースにしたミュージカルが学べます
こちらから!


【ブイラボ通常クラス】
○対象→高校生〜50歳くらいまで
○開講日→(月)夜/(水)夜
○「演技」「ダンス」「ボーカル」を中心にレッスンを開催。コラボレッスンも多々あり!
○成果発表公演あり!(出演義務はありません)
こちらから!


【シニアスマイルクラス】
○対象→40歳以上〜
○開講日→(火)夜/(金)夜
○「演技」「ダンス」「ボーカル」を中心にレッスンを開催。コラボレッスンも多々あり!
○成果発表公演あり!(出演義務なし)
こちらから!


【特別クラス】
○開講日→不定期
○短期集中でスペシャルな学びを体験できます
こちらから!


どのクラスもプロの講師陣が演技・ダンス・歌・魅せ方といったミュージカルの基礎を指導しております。
初心者から経験者まで舞台でのびのびと演劇を楽しんでいただけます。

2月8日(土)/9(日)の2日間、無料体験レッスン実施!

Pre_Lesson

新規であるブイラボ通常クラス第10期、シニアスマイルクラス第7期の開講に先立ち、無料体験クラスを実施します。


ブイラボミュージカルを経験された方もそうでない方も、共に表現を楽しんでみませんか?

当日は、格安レッスンチケットがさらに格安で販売!


おひとり様最大11コマ受けられる、ミュージカル三昧の2日間にしてみませんか?

各クラス【先着15名様限定】ですので、この機をお見逃しなく!

開講前の特別な2日間をお見逃しなく♪

Line Up

レッスンのラインナップは以下となります。


【2/8(土)】

14:00-15:15「ボーカル」藤川梓

15:45-17:00「ダンス」齊藤えり

17:30-18:45「ダンス」河内達弥

19:15-20:30「ボーカル」市川祐子

20:45-22:00「ミュージカル」滝井サトル&市川祐子

【2/9(日)】

11:30-12:45「ダンス」河内達弥

13:15-14:30「ダンス」髙橋千佳

15:00-16:15「演技」滝井サトル

16:45-18:00「ダンス」ユーキ

18:30-19:45「ミュージカル」滝井サトル&藤川梓

20:15-21:30「ミュージカル」角川裕明

Pre-Lesson_Instructor

この8名が無料体験クラスを担当します!

それぞれのスペシャルを味わえる時間♪

滝井サトル正方形

滝井サトル

脚本家・演出家・ブイラボミュージカル主宰。

「演劇の裾野を広げる」をテーマに様々な活動に従事。

上京後、2.5次元舞台、劇団公演、角川書店発行「月刊asuka」掲載「裏切りは僕の名前を知っている」、TMネットワーク木根尚登氏原作「ユンカースカムヒア」、蒼井翔太氏主演「プリンスカグヤ」など演出多数。

キッズからシニアまで幅広い年齢層への豊富なレッスン経験があり、月にのべ100人、累計40,000人超への指導となり、丁寧かつ愛情溢れる指導者と評されている。2015年ブイラボミュージカル結成。



河内達弥

河内達弥

東宝を中心とするミュージカルに多数出演し、2003年より大手テーマパーク内で振付家として活躍中。
主な振付:「七夕ジャンクション」「M! Pub Vol.4」「In Touch」「結ひの忍」「デルフィニア戦記」など。舞台芸術学院シアターダンス講師、洗足学園音楽大学ダンスコース講師。
ブイラボミュージカル立ち上げから一貫してダンス講師を務める。

市川祐子_正方形

市川祐子


桐朋学園大学声楽専攻を卒業後、NY在住のヴォイストレーナーであるエイドリアン・エンジェル女史に師事し、身体構造や機能に則って喉を痛めずに歌うメソッドを学ぶ。

現在は多くの俳優・声優への指導のほか、オリジナルミュージカルの制作にも力を入れている。

主な参加作に『SPY×FAMILY』、『ファンタスティクス』、『CROSS ROAD〜悪魔のヴァイオリニスト〜』、『キューティ・ブロンド』、『テラヤマキャバレー』、『少女☆歌劇レヴュースタァライト』、『美少女戦士セーラームーン』、『ウマ娘プリティーダービー』など。



ユーキ_正方形

yu-ki

ダンサー・振付家.
ダンスチームGN.BBS. O'RAMA Rock'n'Roll Band主宰。 振付には物語性を重視し、ジャンルはストリートからコンテンポラリーまで幅広い。主な振付作品「たいへんよく生きました」 「Beats〜クマネズミの未来ミッション~」 「クロスフレンズ」など。
角川裕明_正方形

角川裕明

1974年生まれ。俳優。ミュージカル映画監督。『レ・ミゼラブル』『エリザベート』『煉獄に笑う』『17 AGAIN』等、ミュージカルや舞台に多数出演。ミュージカル映画監督としても「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」や「神保町映画祭」でグランプリを受賞。2020年には監督作のミュージカル映画『とってもゴースト』が劇場公開された。近年は、脚本家・演出家としても意欲的に活動。歌や演技の講師としても複数の学校やスクールで教鞭を執り、ミュージカル俳優の育成に力を入れている。「Musical Of Japan」代表。
藤川梓_正方形

藤川梓

昭和音楽大学声楽学科卒業。卒業後からミュージカルを中心に数多くの舞台作品に出演。歌唱指導、ボイストレーナーとしても活動しているほか、歌のお姉さんとしてもイベント、ショーに多数出演。2018年までの6年間、「プリキュアドリームステージ」の司会のお姉さんを勤める。2023年2月より「はらぺこあおむしショー」全国公演中。
高橋千佳_正方形

高橋千佳

ダンサー・振付家。「十二夜」(帝国劇場/2003)にてミュージカル初出演。
トニー賞振付賞受賞振付師Sergio Trujillo氏よりオープニングソロダンサーに抜擢される。
その後ミュージカルを中心に様々な商業舞台への出演(振付助手、ダンスキャプテン兼任等)、
近年では演出助手として国内外の舞台製作に携わっている。
斎藤えり_正方形

斎藤えり

ダンサー・振付家。5歳よりクラシックバレエを始め、ヘルス&スポーツ学院 (N.Ydance科)卒業後、様々な出演を重ねる他、振付、聖徳大学兼任講師、子役プロダクション講師、等、幅広く活躍。【主な出演作品】 「キャバレー」/「ピーターパン」/「アニー」/「星の王子さま」/石井竜也プロデュースコンサート 「SUN」/松坂慶子ディナーショー、他多数 【主な振付】 TBS 「ワンダフル」/K-1 グランプリ(ラウンドガール)/ワコール(秋冬コレクション)他