普段のレッスンとは別枠で設けている「短期集中型」クラス。
ミュージカル界で活躍のスペシャリティを講師に招聘して6回完結型のレッスンを実施。
次回発表までお待ち下さい。
これまでのミュージカルクラス
2020.07 第1回ミュージカルクラス
2020.11 第2回ミュージカルクラス
2021.05 第3回ミュージカルクラス
2021.10 第4回ミュージカルクラス
第4回 特別講師 菊地創氏 (俳優・演出家)

俳優・演出家。
1990年、TOKYOFM少年合唱団に入団、1991年にアレーナ・ディ・ヴェローナ来日公演「トゥーランドット」で初舞台を踏み、同年から数多くのオペラに出演。
変声期を機に1999年に15歳で単身渡米。24歳で帰国するまで、NYのミュージカル養成所「AMDA」などで総合的なミュージカルの教育を受ける。
帰国後は、俳優の他に演出家として朗読劇、ストレートプレイ、ミュージカル、ショーなど、垣根を超えたジャンルで活動の幅を広げている。
2018年に自身が主宰するミュージカルプロジェクト「Black Wings Project」を旗揚げ。
主な演出作品に、「VIOLET」「ln TouchJ「ノスタルジックワンダーランド」等。
(2021年10月 全6回 11名様受講)



第3回 特別講師 大塚幸太氏 (演出家・振付家)

高校卒業後、N.Yのリーストラスバーグ演劇学校で学び、10年間、N.Y、ヨーロッパで活動。
帰国後は映画・テレビに多く出演。現在はストレートプレイからミュージカルとジャンルを問わない新進系な演出家、振付家として活動。
代表を務めるユニークユニオンミュージカルでは子供の情操教育にも力を入れ、桐朋学園芸術短期大学芸術科、尚美学園大学等でも演技講師として若手の育成に努めている。
(2021年5〜6月 全6回 17名様受講)



第2回 特別講師 大塚庸介氏 (俳優・演出家・振付家)

イッツフォーリーズ出身。
「見上げてごらん夜の星を」「ゲゲゲの鬼太郎」「ナミヤ雑貨店の奇蹟」等の劇団作品他、ミュージカル座「Before after」「スター誕生」三ツ星キッチン「HOME」ブイラボミュージカル「ショパンと過ごした8日間」等多数出演。
またミュージカル座「スペリングビー」(振付)「マリオネット」(演出)、NHK「おかあさんといっしょファミリーコンサート」(演出補)等、幅広く活動を展開。
(2020年11〜12月 全6回 16名様受講)



第1回 特別講師 角川裕明氏 (俳優・演出家・ミュージカル映画監督)

1974年生まれ。俳優。ミュージカル映画監督。
『レ・ミゼラブル』『ショーシャンクの空に』『17 AGAIN』等、ミュージカルや舞台に多数出演。
ミュージカル映画監督としても「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」や「神保町映画祭」でグランプリを受賞。
2020年には監督作のミュージカル映画『とってもゴースト』が劇場公開された。
「Musical Of Japan」代表。
(2020年8〜9月 全6回 16名様受講)


